人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっと近況報告(住民投票の10年に参加してみました。)

 おひさしぶりです。
 家のPCがこわれて、どうにかしたいのに、対応する時間がとれず、でも、あまりにも困るので、仕事場にあまっているPCを借りてきました。TBやコメントをいただいている方、ありがとうございます。お返事できていなくて、ごめんなさーい。
 メールの設定がうまくいかず、まだ復活していないので、ご連絡したい方もあるのに、困ります。これまでメールをいただいた方のアドレスや、いろんな場所のパスワードとかもわからず、迷子になった気分。早く壊れたPCを修理に出さなくては・・・。メールの設定は、あとで問い合わせをしてみようと思いますが、もし、メールをくださっている方がおられましたら、ずーっと、失礼していてごめんなさい。こちらを読んでくださるといいのですが・・・。
 PCが壊れてから、ものすごくたくさんのことがあり、ご報告したいこともあるのですが、少しずつ書いていきます。 
 土曜日は、急遽、大阪に行きました。[住民投票の10年 ─ 総括と提言のための市民会議]というのが開催されることをたまたまネット上で知り、前の日の夜、お問い合わせしてみると、まだ参加可能ということだったので、迷いましたが、行ってみることにしました。条例制定に基づく住民投票が対象でしたので、私たちの取り組んだ議会解散運動とは少し違いますが、それでも、住民投票に取り組まれた方々のご苦労や思いには、まったく共感することばかりで、思い切って、参加してみてよかったです。
 岩国市の井原市長さんも、各地からの報告者として参加されていました。始まる前に少しお話しできましたが、懇親会には出られなかったので、残念です。「住民投票に取り組んでいるときは、そのことだけに必死で、法律的なことや手法等を参考にしたい、ということ以外で、これまでの住民投票のことを調べてみるという余裕はなく、こんなにいろんなケースがあるとは知りませんでした。」とお話しすると、井原市長さんも、私もそうです。とおっしゃっていました。
 ご報告によると、岩国市が、住民投票条例を作っていたのは、たまたまだそうです。私は、やはり市町村合併の関係で創設されたのかな、と思っていたのですが・・。市長による発議ができるとした岩国市のケースについて、いろんな意見があり、大変興味深い集まりでした。
 日本で初めての住民投票(条例制定に基づく)を実現された新潟県の巻町の元町長である笹口さんは、酒造会社の社長さんで、自社のお酒をたくさんお送りくださっていました。最後にそれで乾杯したのですが、コップにたくさんついだため、酔っ払ってしまいました。なんと、笹口さんの奥様が、徳山ご出身とのことで、たぶん、うちの高校のセンパイにあたると思いますので、どこにもいろんな出会いがあって、ほんとにほんとに世の中はおもしろいなぁ、と感動してしまいました。
 出会いといえば、市民会議に参加できるかどうか、お問い合わせした時、電話に出られたのが今井 一さんで、これまた、びっくりしました。今井さんが住民投票(国民投票)に取り組んでおられることは、こば☆ふみさんのコメントで知ったわけですし、ブログでの出会いも、不思議なものですよね。今井さんへ、こば☆ふみさんのことをお伝えすると、友達です、と言われていました。
 まだまだ、ご報告したいことがたくさんありますが、またにします。
 TBを送りたいけど、夜にでも・・・。お昼休みが終わったので。

とくらBlogより転載(12月19日)
by tokuratakako | 2006-08-07 12:58 | とくらBlog

山口県議会議員 戸倉多香子の活動報告です。


by tokuratakako