人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山口県議会令和元年9月定例会が開会

 今月18日より山口県議会9月定例会が開会しましたが、本日、4年ぶりとなる、会派を代表しての代表質問を行いました。
山口県議会令和元年9月定例会が開会_c0104626_16112464.jpg

 4月に行われた統一自治体議員選挙(県議会議員選挙)で、多くの皆様のお支えをいただき、無事、3期目の当選をさせていだきましたので、それを機に、国民民主党の県議と連合山口推薦県議による会派「民政会」に所属することになり、代表質問権を得たことによるものです。

 山口県議会では、代表質問だけがテレビ中継されるため、ここ数年、毎定例会で一般質問してまいりましたが、県議会に関心を持っていただいている方以外には、質問していることさえご存じない方が多く、残念に思っておりました。


 代表質問のため、あまり細かいことや具体的な地域の課題については取り上げておりませんが、録画中継がございますので、よろしければ、ご覧になって、ご意見等お寄せください。

 質問項目は、
   1、まちづくりと連携した地域公共交通
   2、「水素先進県」の実現に向けた取組強化
   3、山口県の農業政策(棚田地域振興法関連含む)
   4、イージス・アショアの配備計画   

以上です。

山口県議会令和元年9月定例会が開会_c0104626_16122539.jpg


by tokuratakako | 2019-09-24 16:33 | とくらたかこです。

山口県議会議員 戸倉多香子の活動報告です。


by tokuratakako