人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イージス・アショア配備計画断念後初の地元説明会



 今朝、秋田県議から電話があり、断念された イージスアショア配備計画についての住民への説明会が年内に開催されると報道されたが、山口県ではどうかとの問い合わせでした。
 すぐに萩市の住民団体の方に聞いてみると20日の週で調整中と聞いているとのことでした。
 ​先日(11月18日)も、「イージス・アショア配備計画の撤回を求める住民の会」の方々が、萩市役所に集まり、住民への説明会を1日も早く開催してほしいと、防衛省中国四国防衛局へ申し入れされた集会に参加したばかりでした。
 新型コロナ感染症への対応が必要なため、萩市の副市長さんをはじめとした職員さんたちのご協力で、電話を通して(会場に聞こえるようにされて)の要望でしたが、会の代表の森上さんや藤本県議の質問に続いて、私も説明会の開催について、具体的にどこと調整を進めているのか確認しました。
 実際に調整が進んでいるのか、総務企画委員会で質問したいと、昨日、県議会担当者に話したばかりでした。
 やっと説明会が実施されるとのこと。私も参加したいと思います。

イージス・アショア配備計画断念後初の地元説明会_c0104626_12090746.jpg




by tokuratakako | 2021-12-02 12:10 | とくらたかこです。

山口県議会議員 戸倉多香子の活動報告です。


by tokuratakako